フルータリアンの栄養学®

地球上で生きる動物にはそれぞれ決まった食性があります。それでは人間は何を食ベルように定められているのでしょうか。実は私たちは果食動物(フルータリアン)です。食性がそうであるということは、生理機能や環境との循環を考えても、人間とフルーツはお互いを想い合っているようです。

そんなフルーツと人間の相思相愛の関係を栄養学の視点から考察する(でも栄養学にとどまらない)講座。果食は少食につながり、少食は不食につながります。

 

<講座内容>

vol.1 人間の食性について考える

vol.2 フルーツにまつわる誤解を解く

vol.3 ナチュラルハイジーンと生命エネルギー

vol.4 CPFバランスとタンパク質

vol.5 CPFバランスと炭水化物

vol.6 CPFバランスと脂質

vol.7 ローフードに関する考察

vol.8 フルーツと人間の霊的関係

 

<フルーツをもっと食べるべき10の理由>

 

✦こんな方におすすめ✦

ローフードの食事法や栄養理論に物足りなさを感じている方

無理せず体重コントロールしたい方

身体に負担をかけない食事法でアンチエイジングしたい方

とにかくフルーツが好きな方

エネルギーに敏感な身体をつくりたいセラピストさんやヒーラーさん

魂のブループリントに沿った人生を送りたい方

  

*課題図書

「デトックスの極意」福田カレン著

「メディカル・ミディアム(医療霊媒)」アンソニー・ウィリアム著  

 

<ご受講方法のご説明>

フルータリアンの栄養学®

¥58,000

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日