2026年3月20(祝)21(土)22(日)@オーシャンリゾート・ボンダイ
本当の私に還る、人間関係のしがらみから離れて。
絶対的な安心感の中で、外せなくなっていた仮面を取る。
食事はフルーツと光。
南伊豆の自然に抱かれ、つくりものの自分を手放す。
3月21日(土)
5時半頃:ビーチで朝日を浴びた後、自然観察
帰宿後:ヒーリング、セッション
11時頃以降~夕食:フルーツ食べ放題
17時:夕食
夕食後:ヒーリング、セッション
3月22日(日)
5時半頃:ビーチで朝日を浴びた後、自然観察
帰宿後:ヒーリング、セッション
10時:シェア会
11時:チェックアウト
∞ こんな方におすすめ
・フルーツメインの少食を試してみたい方
・少食による意識の変容(明晰さ)を体感したい方
・南伊豆の自然に抱かれ、心身を緩めたい方
・変容した意識で自然と対話してみたい方
・私たちの本質(生命、存在、愛・・)を経験する
・自然と私たちに共通する本質を体感する
・表面的な世界の奥にある深みや本質に気づく
・存在の神秘と奇跡に気づく
∞ 南伊豆~静けさと安らぎへの入り口~
砂浜を裸足で歩く
聞くともなく波の音を聞く
朝夕の太陽を眺める
植物の本質を感じる
森と1つになる
フルーツ中心の軽い食事
自然栽培野菜の夕食
ぼんやりする
福田カレン
翻訳者としてインドの聖者や欧米のノンデュアリティのティーチャーの著作を翻訳することで、彼らの精神性・霊性にじかに触れてきました。そして、彼らが言うこの世界と私たちの本質(何かではないすべて、すべてである何にもなさ)に気づきました。
世界とは私たちの意識。意識の本質は安らぎと静けさ。分離した「自分」は本質ではない。すべては無限の現れ・・・
本質とは、誰にとっても変わることがないからこそ。だから誰でも思い出すことができる・・・♥
そんなことをみなさんと共有したいと思っています^^プロフィール
写真:ボンダイママさんの愛犬スカイくんと
フルーツをもっと食べるべき10の理由
”光を食べる”はメタファーではない4の理由と、光をもっと食べるべき6の理由